ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月10日

ボンボンチヌ

久しぶりに紀ノ川にボンボンゲームをしに行ってきました。

大潮の干潮が午前0時ということもあり、仕事が終わってゴハンを食べてすぐに出発。

現地に到着したのは午後9時・・・

実質2時間ちょっとの勝負です。

まずは3.5グラムグリーンマジョーラケイムラチューンインパクトヘッド。
(長い・・・)

トレーラーはガルプサンドワーム2インチの頭を約8ミリカット。

今夜はアタリがありましぇん。

たまにあっても超ショートバイト・・・・

あきらめずにストラクチャーの際をズル引いていくと「ココン」です。

キビレやチヌなら「ゴンゴン」ともっと重いアタリです。

合わせるのをガマンして送り込んで電撃フッキング

ハゼどんがすっ飛んできました。

なかなか良い型のハゼドンです。20センチはあります。

ばっちりとフッキングしております。・・・ってちがうし。

少し投げる場所を変えてみると今度は間違いなくキビレのアタリ・・・・

ちっこいけれどビカビカのキビレ君です。

ボンボンチヌ

ムスコにデジカメ持って行かれているので携帯の写真です。

しばらくすると友人のH君が合流してきました。

ポイントの説明をして2人で釣り開始です。

H君にもアタリはあるのですが、なかなかフッキングには至りません。

11時ごろアタリが少なくなってきたので賭けにでることに・・・・

激根掛りポイントにキャスト、と同時に細心の注意を払ってボトムトレースです。

「ゴゴゴン」といきなり竿先を持っていくようなアタリ。

送り込んでから「イナバウワーフッキング」です。

掛けた瞬間「これ、デカイ」浮いてきません。アタマを振っているのでチヌだと思いましたが

なかなか姿を見せてくれません。オリジナルロッドのバットパワーで何度かの締め込みに耐えて上がってきたのは

ボンボンチヌ

ジャスト50センチの「年なし」のマチヌです。

H君はポカーんとお口をあけっぱなしで一言「こんなん釣れるんや・・スゴイ」

アタリまえです。こんなん釣りにきてますんやで。

久々の大物はめっちゃ楽しかったです。

大阪のようにチヌの数は多くなく、難しいですがそれがまたおもしろいですねー。

タックル
ロッド  オリジナルボンボン専用
ルアー  ボンボン3.5グラムオリカラケイムラ
     ボンボン5グラムグリーンマジョーラインパクトヘッド
リール  アルテグラアドバンス2500改
ライン  PE0.8号リーダーフロロ3号





最新記事画像
伊勢吉ルアーオンリーチヌ釣り大会
ヒカリモノ
ボンボンキビレ
お買い物あ~んど改造
当たった・・・・
シーバスロッド
最新記事
 伊勢吉ルアーオンリーチヌ釣り大会 (2010-08-30 16:08)
 ヒカリモノ (2010-07-07 10:19)
 ボンボンキビレ (2010-07-06 10:20)
 お買い物あ~んど改造 (2010-03-25 16:43)
 当たった・・・・ (2010-03-03 17:29)
 シーバスロッド (2010-03-01 11:46)
この記事へのコメント
まいどです。^^

年なしヌーチーゲッチュおめでとうございます。
ここまでいっくと凄い引きでしょうね~。
こんなん見てると行きたくなってきますわ。
行っても釣れるとは限りませんが・・・。
こんまいのでもええから釣りたいっす。
なのに明日まで想定外のバタバタっす。
Posted by よしはるパパ at 2010年08月10日 16:55
まいどです。

引きはすごかったですがロッドにはまだまだ余裕がありました。
このブランクスすごいです。

車横付けポイントは「フグ」が大暴れです。
ボンボンのスカートもマルボウズにされちまいます。
また足場のええとこ探しときますわ。
Posted by mokip at 2010年08月10日 17:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボンボンチヌ
    コメント(2)